6/28 少しだけ歩いた日。 [とことこ歩く]
6/27 歩いたけど暑かった。 [とことこ歩く]
歩いた日:2022年6月27日
歩数:5,388歩
久々に歩いてきました。
1時間くらいだったかな。
暑くて、帰って…鏡をみたら~汗でブラウスから、
ポーラで買ったパーカーまで、ビッショビショでした。
無謀ウォーキングでした。
では写真。

栗の花が終わって、枯れて、地面に落ちていました。


落花生の黄色いお花①

落花生の黄色いお花②

この日は女化稲荷神社の参道から
無人の野菜売り場に寄り、キュウリ(1袋3本入り)を2袋購入したから、
こんなルートになりました。(1袋100円)










いつもは!この脇の門から入って行くのですが~(笑)

あ〇農園さんの竹林

河童マンホール


ネギ畑

まだ袋に入ったまんまのキュウリ

2本塩もみして食べ、また2本を塩昆布づけにしました。
終わり。
歩数:5,388歩
久々に歩いてきました。
1時間くらいだったかな。
暑くて、帰って…鏡をみたら~汗でブラウスから、
ポーラで買ったパーカーまで、ビッショビショでした。
無謀ウォーキングでした。
では写真。

栗の花が終わって、枯れて、地面に落ちていました。


落花生の黄色いお花①

落花生の黄色いお花②

この日は女化稲荷神社の参道から
無人の野菜売り場に寄り、キュウリ(1袋3本入り)を2袋購入したから、
こんなルートになりました。(1袋100円)










いつもは!この脇の門から入って行くのですが~(笑)

あ〇農園さんの竹林

河童マンホール


ネギ畑

まだ袋に入ったまんまのキュウリ

2本塩もみして食べ、また2本を塩昆布づけにしました。
終わり。
4/12 とことこウォーキング。 [とことこ歩く]
3/7 とことこ歩く~。 [とことこ歩く]
2/24 とことこウォーキング。 [とことこ歩く]
2/21 とことこウォーキング。 [とことこ歩く]
歩いた日:2021年2月21日
歩数:11,053歩
風が強いのに、なんだか歩いちゃった日(笑)

霜柱~。

女化稲荷神社



ゆうちょ銀行も小銭貯金の手数料を取るようになりましたよね!
なんだかな~って思います。
神社仏閣や、商店など手数料を取られると困ると思うのよね。
私たちも困りますが!手数料ばっかり取って~と。
なので、1円玉を少しお賽銭箱にね!(笑)

横門から入り、表門から出ることが多いshiho。


参道

お茶屋さんの茶畑~。

久しぶりに牛久大仏を撮りました。
屋根より高い~大仏さ~ん(120メートル)

行きつけのディーラーちゃん

この日は見えたのです!富士山。

強風で、私も、手元も煽られて、こんな写真に!


埼玉方面のお山も見えてました!

道祖神さんにもご挨拶。

富士山~、またね~。
歩数:11,053歩
風が強いのに、なんだか歩いちゃった日(笑)

霜柱~。

女化稲荷神社



ゆうちょ銀行も小銭貯金の手数料を取るようになりましたよね!
なんだかな~って思います。
神社仏閣や、商店など手数料を取られると困ると思うのよね。
私たちも困りますが!手数料ばっかり取って~と。
なので、1円玉を少しお賽銭箱にね!(笑)

横門から入り、表門から出ることが多いshiho。


参道

お茶屋さんの茶畑~。

久しぶりに牛久大仏を撮りました。
屋根より高い~大仏さ~ん(120メートル)

行きつけのディーラーちゃん

この日は見えたのです!富士山。

強風で、私も、手元も煽られて、こんな写真に!


埼玉方面のお山も見えてました!

道祖神さんにもご挨拶。

富士山~、またね~。