前の5件 | -
5/1 トコトコ歩く [とことこ歩く]
歩いた日:2023年5月1日
歩数:9,504歩
なんとな~くどんよりな日!
この日は家の近くで転びました。
狭い道なので、車1台が通れる幅の道。
後ろから車が来たので、(私は左側(助手席側))よけながら歩く。
前からおじちゃまが歩いてくるので、車が通りすぎてから右側へ移動!
移動した瞬間にバランスを崩したのか?なんなのか?
派手に転び( ´艸`)、おじちゃまが「大丈夫ですか?」と声をかけて
くれました。
優しいおじちゃまだね。
「大丈夫です。ありがとうございます!!」とお礼を言って、すたすた
歩きだすshiho。
家に帰って、膝をみたら擦りむいていましたとさ。ジャンジャン。


麦畑






そろそろ終わりかなぁ~!

あ〇農園さんの竹林


元の〇〇牧場さんの所に植えてある芍薬
咲くとキレイですよね。
いつだったか!咲いているときに写真を撮って、
このブログにも投稿したことがあります。

元牛舎


かすみそう

ポーラレディが届けてくれました!
プリンです。
ウマウマでした!
歩数:9,504歩
なんとな~くどんよりな日!
この日は家の近くで転びました。
狭い道なので、車1台が通れる幅の道。
後ろから車が来たので、(私は左側(助手席側))よけながら歩く。
前からおじちゃまが歩いてくるので、車が通りすぎてから右側へ移動!
移動した瞬間にバランスを崩したのか?なんなのか?
派手に転び( ´艸`)、おじちゃまが「大丈夫ですか?」と声をかけて
くれました。
優しいおじちゃまだね。
「大丈夫です。ありがとうございます!!」とお礼を言って、すたすた
歩きだすshiho。
家に帰って、膝をみたら擦りむいていましたとさ。ジャンジャン。


麦畑






そろそろ終わりかなぁ~!

あ〇農園さんの竹林


元の〇〇牧場さんの所に植えてある芍薬
咲くとキレイですよね。
いつだったか!咲いているときに写真を撮って、
このブログにも投稿したことがあります。

元牛舎


かすみそう

ポーラレディが届けてくれました!
プリンです。
ウマウマでした!
4/30 ハーブの苗が届く。 [ネットdeショッピング]
届いた日:2023年4月30日
日野春ハーブガーデンさんのハーブ苗!第3弾が届きました。
今年に入り、まだまだ寒い時期だったころにハーブ苗の第1弾!
ジャーマンカモミールを3株、エキナセアを3株を注文し、3/31に届き、
早速植えましたが、ジャーマンカモミールがだいぶ大きくなりました。
第2弾は種を注文し、4/27に届く。
チコリー(これもフラワーエッセンスに1つ。)、コリアンダー(パクチー)、
キンセンカ、ジャーマンカモミール
今回!第3弾は、レモングラス2株と、
そしてコリアンダー(パクチー)が3株が届きました。

レモングラス

コリアンダー(パクチー)
わが家は風ばっかりで、植物がうまく育たないことがあります!
周りは畑(落花生)で、ちょっとの風でも砂嵐になり、黄砂になるのでね。
なかなか植物の育ちが悪くて困るんです。
ブルーベリーや夏椿なんかも、買って→植えて→風などで枯れる!を
繰り返していました。
もともと植えてある花水木も、当時のままのヒョロヒョロな木で、
花もちょこっと咲くけれど、小さい花しか咲かず、寂しい限りです。
ハーブちゃんたちよ!大きく育ってね~。
日野春ハーブガーデンさんのハーブ苗!第3弾が届きました。
今年に入り、まだまだ寒い時期だったころにハーブ苗の第1弾!
ジャーマンカモミールを3株、エキナセアを3株を注文し、3/31に届き、
早速植えましたが、ジャーマンカモミールがだいぶ大きくなりました。
第2弾は種を注文し、4/27に届く。
チコリー(これもフラワーエッセンスに1つ。)、コリアンダー(パクチー)、
キンセンカ、ジャーマンカモミール
今回!第3弾は、レモングラス2株と、
そしてコリアンダー(パクチー)が3株が届きました。

レモングラス

コリアンダー(パクチー)
わが家は風ばっかりで、植物がうまく育たないことがあります!
周りは畑(落花生)で、ちょっとの風でも砂嵐になり、黄砂になるのでね。
なかなか植物の育ちが悪くて困るんです。
ブルーベリーや夏椿なんかも、買って→植えて→風などで枯れる!を
繰り返していました。
もともと植えてある花水木も、当時のままのヒョロヒョロな木で、
花もちょこっと咲くけれど、小さい花しか咲かず、寂しい限りです。
ハーブちゃんたちよ!大きく育ってね~。
4/27 トコトコ歩く [とことこ歩く]
歩いた日:2023年4月27日
歩数:カウントされず!
いつものコースをトコトコ歩く!
その日の天気、足の具合によって、10,000歩以上歩けたり、
寒さや強風、暑さで、短くしたり!
気まぐれで、元のコース(ディーラー通り→富士山が見える→
郵便局コース)を歩いたりしております。

スターオブベツレヘム(和名:オオアマナ)
このお花もフラワーエッセンスの1つ。
トラウマや、強いショック(例えば自分が手術するような病気、けがをした!とか、
家族を亡くしたとか。)を受けた時に、このレメディをとると平安、平穏を取り戻す!
って感じです。
持病持ちで、薬を飲んでいる私みたいな人でもとることができます。
お花のパワーを転写しているものだから、大丈夫なんです~。


レッドクローバー
ハーブティーにして飲むと、とっても美味しいですが!
道端の草花を摘んだりして茶葉にしたりはできないですよね~!
車は通るし、ペットのおトイレになったり、人間もおトイレにしちゃうかも
しれないので、やめた方がいいですよね~。





くまばちが飛んでます!

珍しく社務所により、また愛想が悪くされるんだろうなぁ~!と思いつつ、
頂いてきました!御朱印。
何年振りでしょうね。
何年か前に追い返されたと言ったら言い過ぎだけど、それに近い言い方されてね~。

あ〇農園さんの竹林


収穫は御朱印のみ!( ´艸`)
歩数はカウントされずの4/27ウォーキングでした!
歩数:カウントされず!
いつものコースをトコトコ歩く!
その日の天気、足の具合によって、10,000歩以上歩けたり、
寒さや強風、暑さで、短くしたり!
気まぐれで、元のコース(ディーラー通り→富士山が見える→
郵便局コース)を歩いたりしております。

スターオブベツレヘム(和名:オオアマナ)
このお花もフラワーエッセンスの1つ。
トラウマや、強いショック(例えば自分が手術するような病気、けがをした!とか、
家族を亡くしたとか。)を受けた時に、このレメディをとると平安、平穏を取り戻す!
って感じです。
持病持ちで、薬を飲んでいる私みたいな人でもとることができます。
お花のパワーを転写しているものだから、大丈夫なんです~。


レッドクローバー
ハーブティーにして飲むと、とっても美味しいですが!
道端の草花を摘んだりして茶葉にしたりはできないですよね~!
車は通るし、ペットのおトイレになったり、人間もおトイレにしちゃうかも
しれないので、やめた方がいいですよね~。





くまばちが飛んでます!

珍しく社務所により、また愛想が悪くされるんだろうなぁ~!と思いつつ、
頂いてきました!御朱印。
何年振りでしょうね。
何年か前に追い返されたと言ったら言い過ぎだけど、それに近い言い方されてね~。

あ〇農園さんの竹林


収穫は御朱印のみ!( ´艸`)
歩数はカウントされずの4/27ウォーキングでした!
4/25 トコトコ歩く [とことこ歩く]
4/22 トコトコ歩く [とことこ歩く]
歩いた日:2023年4月22日
歩数:7,527歩
桜が終わり、スターオブベツレヘムを見つけたら!
トコトコ歩く写真が、スターオブベツレヘムばっかりになっておりますが( ´艸`)
許してください。

まずは麦畑~。

あ〇農園さんの竹林

スターオブベツレヘム




これもハーブティーの一つであるレッドクローバー。
スターオブベツレヘムにしても、レッドクローバーにしても、
道端に生えている植物を、たくさん収穫し、ドライにしたり、水に転写したり、
煮沸して、お茶や、フラワーエッセンスにはしない方がいいね。
土壌もどうだかわからないし、車の排気ガスや、ペットを散歩させることもあるしね。


-2fb71.jpg)


ネギボウズ

しかし風が強い日が多い我が市です。
さて!今日(5/24)は…、
アロマインストラクターの受講日です!
午前10:30~午後15:30まで。
3コマ目、4コマ目の講義です~、頑張ります。
歩数:7,527歩
桜が終わり、スターオブベツレヘムを見つけたら!
トコトコ歩く写真が、スターオブベツレヘムばっかりになっておりますが( ´艸`)
許してください。

まずは麦畑~。

あ〇農園さんの竹林

スターオブベツレヘム




これもハーブティーの一つであるレッドクローバー。
スターオブベツレヘムにしても、レッドクローバーにしても、
道端に生えている植物を、たくさん収穫し、ドライにしたり、水に転写したり、
煮沸して、お茶や、フラワーエッセンスにはしない方がいいね。
土壌もどうだかわからないし、車の排気ガスや、ペットを散歩させることもあるしね。


-2fb71.jpg)


ネギボウズ

しかし風が強い日が多い我が市です。
さて!今日(5/24)は…、
アロマインストラクターの受講日です!
午前10:30~午後15:30まで。
3コマ目、4コマ目の講義です~、頑張ります。
前の5件 | -