SSブログ
空・外気温 ブログトップ
前の10件 | -

4/6 虹(朝撮影)と、月(夜撮影) [空・外気温]

撮影した日:2023年4月6日

虹と月を撮りました!
IMG_5894.jpg
虹は、朝6時頃に撮りました。
雨が降ったわけでもないのに出ていました。

IMG_5895.jpg
けっこう長く出ていましたよ!

そして!月!
IMG_5898.jpg
4/6の19:13に撮影したお月さん!

IMG_5899.jpg
雲が怪しく~、お月さんを隠していく!

IMG_5900.jpg

虹始まり、月で終わった4/6でした。

nice!(32)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

3/6,3/7 月を撮ったよ! [空・外気温]

撮影した日:2023年3月6日,3月7日

お月さんを撮ってみたよ!
3/6のお月様!

IMG_5386.jpg


3/7 乙女座[乙女座]満月~。
Worm Moon(芋虫月)
土星?は、魚座[魚座]へ~。
IMG_5391.jpg
乙女座満月は感情があふれ出す~。
そして満月は手放したい、整理したい!と思うことも!

キレイな満月でしたよね。

今日は3月11日。
東日本大震災が午後2時46分に起こりました。
あれから12年。
地震が起こった時間に黙祷します。

nice!(32) 
共通テーマ:日記・雑感

3/1 朝焼け [空・外気温]

撮影した日:2023年3月1日

朝焼けを1枚撮りました。

IMG_5375.jpg

なんだか!と~ぉってもキレイだったので撮りました。
ぽ~っと見惚れていました!

nice!(38) 
共通テーマ:日記・雑感

3/23 月☽、木星♃、金星♀ [空・外気温]

撮影した日:2023年2月23日

月☽に、木星♃、金星♀のスリーショットを撮りました。
IMG_5328.jpg
数日は見えていましたので、パチパチ撮っていました。

nice!(38) 
共通テーマ:日記・雑感

1/8 外気温、満月、朝日 [空・外気温]

撮影した日:2023年1月8日

1月8日の早朝に撮りました、外気温、満月、朝日を撮りました。
まずは満月。
IMG_5232.jpg
1/7に、蟹座[蟹座]の満月を迎えました!
蟹座[蟹座]の支配星は月です!
私の月星座は蟹座[蟹座]です!
ちょうど蟹座の満月を迎えて、むふふなshiho。
ちなみに一般的な誕生日(星占いで見る)星座は魚座[魚座]です。
これを太陽星座って言います。

そして外気温!
IMG_5233.jpg
午前6時34分の外気温は、-5℃でした。

IMG_5235.jpg
午前7時3分の朝日です。

お知らせ
この投稿で長期お休みをいただきます!
アストロロジーの課題である症例10件を3月末までに出さなくてはいけません!
期限前に提出できれば、ブログを早期復活させますので!
行き詰ったときには、チラチラとご訪問させていただきますね!
宜しくお願いいたします。

nice!(24) 
共通テーマ:日記・雑感

2023年1/1、1/2、1/4、1/6の外気温。 [空・外気温]

撮影した日:2023年1月1日、1月2日、1月4日、1月6日

外気温記録~。
まずは~!1/1から。(午前6時49分)
IMG_5212.jpg

IMG_5216.jpg

1/2の外気温は?-4℃(午前5時49分)
IMG_5214.jpg

1/4の外気温は?-6℃(午前4時42分)
IMG_5219.jpg

1/6の外気温は?(午前6時12分)
-6℃でした。
スマホでは撮って、インスタグラムに投稿はしたんですが!
デジカメで撮るのを忘れました(笑)


nice!(31) 
共通テーマ:日記・雑感

12/26 12/28の外気温! [空・外気温]

撮影した日:2022年12月26日、12月27日、12月28日

この記事で、年内の投稿を終わりにしたいと思います!
いつもの外気温です(笑)

☆12月26日 午前6時12分ごろ
IMG_5090.jpg
マイナス3℃でした。

☆12月27日 午前6時3分
IMG_5092.jpg
マイナス5℃でした~。

☆12月28日 午前6時7分
IMG_5125.jpg
マイナス2℃でした。
今朝はバケツの水がガチガチに凍っていました!

それでは皆様!
良いお年をお迎えください~。
今年一年ありがとうございました。
コメント欄は閉じさせていただきます!

残り2件、年内投稿したかったけれど、ネタもすぐ途切れそうなので!
年明けの1/5から投稿しますね!

nice!(52) 
共通テーマ:日記・雑感

12/23の外気温 [空・外気温]

撮影した日:2022年12月23日

午前06時12分の外気温は?
IMG_5078 (1).jpg

マイナス1℃でした。
今からこんなんで、年明けの1月、2月ってめちゃめちゃ寒いのに!
はぁ~って感じです。
どのくらい冷え込むのか…。
またマイナス9℃の数字が出るのかな~?

nice!(35)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

12/16と12/20の外気温 [空・外気温]

撮影した日:2022年12月16日、2022年12月20日

まだ年明けしていないのに、-〇℃って事が多くなってきました。
IMG_5046.jpg
12/16は、-4℃でした。

IMG_5049.jpg
太陽がまもなく顔を出しますね~。

IMG_5052.jpg
12/20の外気温。
-6℃です~。
この勢いじゃ、数年前の-9℃って、すぐじゃない?って感じです。

ちなみに!12/21は、0℃でした~。

寒いのは、もう嫌だなぁ~。

nice!(35)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

12/7と12/8の太陽と月と外気温。 [空・外気温]

撮影した日:2022年12月7日、2022年12月8日

太陽とお月さんと、外気温を撮りました。
まずは、12/7の朝日から。
この日は濃霧~だったので、ぼんやりな朝日です!
IMG_4985.jpg
朝7時33分の朝日です。

IMG_4988.jpg
同じく7時33分の朝日です。
霧がすごいです、

IMG_4990.jpg
12月7日 午後16時52分のボヤ~ッとしたお月さん~。

12/8のお月さんと外気温。
IMG_4992.jpg
午前6時03分の外気温は0℃でした。

IMG_4994.jpg
12/8 午前06時04分のお月さん。
まんまるですね~。
そして、このあとに相方君の車に置き去りにされ、行方知れずになったスマホ君!
クリニック&コロナワクチン接種へと続きます!



nice!(30)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 空・外気温 ブログトップ