コロナや、インフルエンザが流行ってます!皆さんご注意くださいね。6/5~少しの間、月・火・水・木・金と投稿しています~。
フラワーエッセンスってなんぞや?(・∀・)お花の香りが楽しめるアロマでしょうか。お風呂にも入れられるし、飲み物に入れて飲むこともできるのですね♪いい香りに気分が和みそう(´ー`) by あおたけ (2020-11-16 06:35)
フラワーエッセンスも受講しているのですね!花の香りがしてきそうな感じです(^^) by ma2ma2 (2020-11-16 10:02)
>あおたけさんフラワーエッセンス…、うまく説明はできないshihoなのですが、バッチ博士が散歩の途中で植物の花びらについた朝露を見てフラワーエッセンスのヒントを得たと言われているんですって。お花の香りはあんまりしない?かな~。ブランデーを使うんで、ブランデーの香りの方が強いです。お風呂に入れたり、植物にたらしたり、飲み物に入れたり、その時の気分でエッセンスも選べるのでいいですよ(笑) by shiho (2020-11-16 10:40)
>ma2ma2さんはい!フラワーエッセンスも受講しています。花よりも、ブランデーの香りの方が強いです。 by shiho (2020-11-16 10:42)
飲めるの!?体の中から花の香りがしてくる?って感じ? by viviane (2020-11-16 12:06)
フラワーメレディってのですね。ホペオパシー(フランスだと治療のひとつになってます)自然の力をこのひとビンにって感じのですよね。カラダを浄化するみたいな。こういうのもあるんですね〜。 by ぴーすけ君 (2020-11-16 17:47)
次はフラワーエッセンスですか、勉強熱心ですね(o^-')bブランデー系なんだ...紅茶に入れると素敵かも(^ω^) by ブリザド (2020-11-16 19:21)
>vivianeさんそうなんですよ~!直接…お口へ、数滴たらして飲む!とか、飲み物に数滴たらして飲むとか、皮膚に数滴たらしてつけるとか、いろいろなんです。自然療法的な感じかな。 by shiho (2020-11-16 20:35)
>ぴーすけさんそうですね~!ホメオパシーって言葉も出てきます~!お花の力を借りてって感じですよね。体の浄化など、ストレス社会の今野時代にはピッタリかもですね。 by shiho (2020-11-16 20:38)
>ブリザドさん次はフラワーエッセンスです。勉強熱心って言えるか?どうか?ですが、アロマコースや、12星座でフラワーエッセンスがどうの、こうのって出てくるとなに?それ?ってなるので、受講しちゃいました。ブランデーが入っているので、コーヒー、紅茶にもいいかもしれないですね。 by shiho (2020-11-16 20:41)
お風呂に入れてリラっクス!してみたいぃ~~~ o(^∞^)o by ちょろっとぶぅ (2020-11-17 12:45)
>ちょろっとぶぅさんアロマでも、フラワーエッセンスでもお風呂に入れて、入れるみたいなのでお試しあれ~。 by shiho (2020-11-17 20:38)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
フラワーエッセンスってなんぞや?(・∀・)
お花の香りが楽しめるアロマでしょうか。
お風呂にも入れられるし、
飲み物に入れて飲むこともできるのですね♪
いい香りに気分が和みそう(´ー`)
by あおたけ (2020-11-16 06:35)
フラワーエッセンスも受講しているのですね!
花の香りがしてきそうな感じです(^^)
by ma2ma2 (2020-11-16 10:02)
>あおたけさん
フラワーエッセンス…、うまく説明はできない
shihoなのですが、バッチ博士が散歩の途中で
植物の花びらについた朝露を見てフラワーエッセンスの
ヒントを得たと言われているんですって。
お花の香りはあんまりしない?かな~。
ブランデーを使うんで、ブランデーの香りの方が強いです。
お風呂に入れたり、植物にたらしたり、飲み物に入れたり、
その時の気分でエッセンスも選べるのでいいですよ(笑)
by shiho (2020-11-16 10:40)
>ma2ma2さん
はい!フラワーエッセンスも受講しています。
花よりも、ブランデーの香りの方が強いです。
by shiho (2020-11-16 10:42)
飲めるの!?
体の中から花の香りがしてくる?って感じ?
by viviane (2020-11-16 12:06)
フラワーメレディってのですね。
ホペオパシー(フランスだと治療のひとつになってます)
自然の力をこのひとビンにって感じのですよね。
カラダを浄化するみたいな。
こういうのもあるんですね〜。
by ぴーすけ君 (2020-11-16 17:47)
次はフラワーエッセンスですか、勉強熱心ですね(o^-')b
ブランデー系なんだ...紅茶に入れると素敵かも(^ω^)
by ブリザド (2020-11-16 19:21)
>vivianeさん
そうなんですよ~!
直接…お口へ、数滴たらして飲む!とか、飲み物に
数滴たらして飲むとか、皮膚に数滴たらしてつけるとか、
いろいろなんです。
自然療法的な感じかな。
by shiho (2020-11-16 20:35)
>ぴーすけさん
そうですね~!
ホメオパシーって言葉も出てきます~!
お花の力を借りてって感じですよね。
体の浄化など、ストレス社会の今野時代には
ピッタリかもですね。
by shiho (2020-11-16 20:38)
>ブリザドさん
次はフラワーエッセンスです。
勉強熱心って言えるか?どうか?ですが、
アロマコースや、12星座でフラワーエッセンスが
どうの、こうのって出てくるとなに?それ?って
なるので、受講しちゃいました。
ブランデーが入っているので、コーヒー、紅茶にも
いいかもしれないですね。
by shiho (2020-11-16 20:41)
お風呂に入れてリラっクス!
してみたいぃ~~~ o(^∞^)o
by ちょろっとぶぅ (2020-11-17 12:45)
>ちょろっとぶぅさん
アロマでも、フラワーエッセンスでもお風呂に
入れて、入れるみたいなのでお試しあれ~。
by shiho (2020-11-17 20:38)